top of page

交通事故

髙橋智法律事務所ができること
損害賠償範囲のご説明
慰謝料の基準のご説明
着手金無料で対応
(加害者が保険加入している場合)

ひとりで解決しようとせずに
プロの弁護士を頼りましょう

普段の生活の中で思いがけない交通事故被害に遭ったり、加害者として巻き込まれたり、怪我をしたりなどをした場合に自分で全ての手続きを済ませるのはなかなか難しく、悩ましいことが多いものです。当事務所ではそんなお悩みを解決いたします。

交通事故
法律

損害賠償額の交渉

損害賠償額の交渉は、交渉過程で不利な言質をとられたり、不公平な過失相談を認めてしまうことが多くございます。なので、事故直後から早い段階にて、弁護士に相談されることをおすすめします。また、後遺障害の認定も被害者側で独自に請求した方が公平な結論を得られることがございます。

慰謝料の算出

慰謝料は精神的苦痛を金銭に換算したものを表します。そのため、交通事故での慰謝料を算出するための一定の基準として、「自賠責基準」・「任意保険基準」・「裁判基準(弁護士基準)」の3つの基準を基に算出いたします。

ビジネスミーティング

一人で解決しようとせずに
プロの弁護士を頼りましょう

当事務所では、事故の加害者が保険に加入している場合におきましては、相手保険会社から賠償金の請求が可能なため、着手金は無料で承っております。ご相談される前に今一度ご自身の加入状況の見直しをおすすめいたします。

お問合せ・ご相談はこちらから

TEL 011-261-3170
FAX 011-261-3160
bottom of page